皆さんこんにちは。亀ちゃんです。
このチャンネルはキャンプ動画を軸に、キャンプに役立つHOWTO動画を配信していますが、この動画では『DDタープのサイズをガチで選んでみた!』というテーマで送りしていきます。
先日『2022年絶対に欲しいキャンプ道具』という動画をアップしたんですけど、タープ選びに関するコメントを沢山いただいて有難うございました。まだご覧になってない方はそちらも見て頂くとよりこの動画が楽しめると思います。
さらに『タープ泊に一番使う(使える)サイズは?』というアンケートも1,000票を超える投票を頂いて、本当に嬉しく思っています。
と言う事で、今回は皆さんのコメントと投票結果を受けて、僕が新しく買うタープを実際に選ぶ過程を、この動画でお話ししていきます。
なので、僕と同じように『タープ泊に挑戦したい方』とか『タープのサイズに悩んでる方』に参考になれば嬉しいです。
あと、今回の動画は僕が2022年の目標にしている『徒歩キャンプ遠征(ザックで他県にタープ泊に行く)』に挑戦する過程をドキュメンタリーじゃないですけど、そのシリーズの第1章、第1話になりますので、今回実際に選ぶタープが正しかったのかのか?目標の徒歩キャンプ遠征は成功するのかどうか?今後楽しみにして頂ければと思います。
そして、その行く末が気になる方は是非チャンネル登録していただけると嬉しいです。
それでは早速行ってみましょう!
使えるタープの『大きさ』アンケート結果
まずは視聴者の皆さんに聞いてみたアンケート結果をまとめていきます。
選択肢は5つ用意させていただきました。
- 絶対『3×3』
- いやいや『3.5×3.5』
- 待て待て『4×4』
- 分かってないな『3×4』
- 良く考えろ『3×5』
その結果は
1位:4×4(43%)
2位:3.5×3.5(25%)
3位:3×3(17%)
4位:3×4(9%)
5位:3×5(6%)
3×3が少なくて意外だった
実はアンケート取る前はぶっちぎりで3×3が1位になると思ってました。
何故かというと、項目でも絶対『3×3』ってなってるようにこのサイズってKALIONCOタープとか、その他いろんな会社から格安のタープが出ているので、それだけ需要のあるサイズなのかなと思ってました。
ところが、蓋開けてみると3×3は正方形サイズでは一番少なかったのでビックリでした。
この結果だけでも『持ってる人に聞く』っていうのはホント大事なことなんだなと思いました。
各サイズのコメントまとめ
3×3
GOOD
①軽い、ザックひとつで行くならおすすめ
②ダイヤモンド張りなら絶対コレ
③フルクローズしないなら十分な大きさ
重さ:3×3=0.79kg、3.5×3.5=1.05kg、4×4=1.29kg
BAD
①ハンモック泊には小さい
②色んな張り方を試すには小さい(フルクローズすると狭い)
DDタープの魅力の最大の魅力といえば、沢山のハトメが付いてることだと思うんですが、折り紙みたいに張り方を工夫するとテントとかシェルターみたいな風に張れて、中には完全にクローズしてプライバシー確保!みたいな張り方もできる。でも、折り方が複雑になるほど空間が狭くなっていくので3×3では厳しいよ。というコメントを多く頂いてました。
3.5×3.5
GOOD
①ソロならちょうど良い大きさ
②家で干すには楽なサイズ
③フルクローズでも十分なスペース
(ステルス、マンタフライ、パスファインダー)
ステルス張りは是非やってみたいと思ってる。
BAD
①もう少し広くても良かった
(4×4所持者の方)
4×4
GOOD
①どの張り方をしても広く使える
(ステルス、マンタフライ、パップ風)
②楽勝でコットが使える
③悪天候を考えるなら大きい方が良い
BAD
①張り方によっては持て余す
②畳むのが大変
③重量、体積(1.29g)
3.5×3.5か4×4で迷う!
各サイズの良いところ、悪い所を洗い出してみたんですけど、結局3.5×3.5か4×4で激しく迷うことになりました。
これなかなか決められなかったです。特に携帯性を取るのか居住性を取るのかの選択なんですけど。
なので、一回『何がしたいのか?』にタープ泊のシーンを具体的に想像してみました。
僕がやりたいのは
やりたいこと
①バックパックで徒歩キャンプ(県外)がしたい
➡ポールも含めてバックパックに入れたい。
➡ポールを買い足したくないので手持ちのポールを確認する必要あり。
②富山での普段使い
➡どうせ雨が降るので4m×4mの方が良いかも?
ということで、まずは手持ちのポールと各サイズのタープの相性が良いか?張りたいDDタープのアレンジに最適だと言われるポールの長さを洗い出してみました。
ちなみに持っているポールは
①DODテントタープポール(Φ15)
接続長は55cm➡110cm➡165cm➡220cm(2m超えは強度不安)
②DODコンパクトタープポール(Φ19)
接続長は71cm➡104cm➡137cm➡170cm➡203cm
これは太い&節が多いのでフルセット2本を持って行くのは辛いかもしれない…
DDタープ各サイズと相性を確認
DDタープのアレンジを全種類知ってるわけじゃないけど、僕が張ってみたいなと思うのは「ビークフライ」、「ステルス」、「パスファインダー」、「ビークティピー」、「ペンシル」とりあえずこの5種類。ダイヤモンド張りも定番だけど泊まるとなるとフルクローズにしたいのと、必要なポールの長さと太さが必要なので今回は「?」判定にした。
これを見てみると、今手持ちのポールでも十分に色んな張り方が出来るってことが分かりました。
4×4にしました
ということで、皆さんのコメントとアンケート結果を受けて購入するDDタープは『4×4』にしました。
で、あとは『正規代理店』から買うのか『並行輸入品』で買うのか?です。
パッと違いについて調べて見ると、正規代理店だと返品や補償が効いたりしてある程度安心して購入できるんですが、並行輸入品だと「色が違ってた」とか「サイズが違う」「偽物では?」みたいな事が稀にあるようです。
ちょっと怖いぞ…と思うんですが、その代わり(?)並行輸入品は正規代理店の半分くらいの価格で買えてしまうのです。例えば4×4だと正規代理店は2万円台で、並行輸入品は1万円弱で買えるので、なんと2倍近く値段が違うのです。
散々迷ったんですが、個人的には『タープに2万は出せん!』ということで並行輸入品を買う事にしました。
こればっかりは届いてみないと分からないですが…ダメだったら笑ってください笑
ちなみに格安の正方形タープは3×3ばかりで3.5や4m四方はほとんどありません。唯一見つけたのが4×4の『防水タープ』
↑これもループがDDタープと同じ数だけついてるのでアレンジ張りが可能です。
でもレビューを見ると『魚臭い』とか『ひどい臭い』と書かれてます(笑)でも、このタープを使っててコメントくださった方によれば1回使えば臭いは気にならなくなるそうです。黒くてカッコいいですし正規代理店のDDタープと比べれば4分の1の価格なので試しに買ってみても良いかもしれませんね。
ということで、今回はDDタープ4×4をポチってみました。届いたらガチ目に検品してみようと思います!
コメント