『並行輸入品』のDDタープを鬼検品してみた!

テント・タープ

皆さんこんにちは。亀ちゃんです。

僕の手元にもついに!あのブツが届きました!『DDタープ 4×4 コヨーテブラウン (並行輸入品)』が届きました!まぁ、めっちゃ有名なタープなんで『今さらDDタープのレビューかよ!』と思われるかもしれませんが、これ『並行輸入品』なので今回はこのDDタープであろう物に怪しい所が無いか、欠陥は無いか?鬼検品していこうと思います。

ちなみにまだ開封しておりません。

『並行輸入品』って何かってことなんですけど、DDタープを買うには『公式』または『正規代理店』、まあ正規品ですよね。それを買うか、それ以外の『並行輸入品』を買うのかの2つの選択肢があるんです。

この2つ何が違うのか?簡単に説明すると…

アフターサービスや補償が充実してるのが正規品で、

安いかわりに品質や保証に不安があるのが『並行輸入品』

と言えば分かりやすいかもしれません。

特に一番目に付く違いは価格ですね。並行輸入品は正規品の3割~4割引きくらい安いので、DDタープを買う人なら『どっちで買おうかな?』と一度は迷うんじゃないかなと思います。

で、今回僕は『並行輸入品』で買ったので返品期限が過ぎる前に『鬼検品してやろう』という動画です(笑)なんだその動画ってことなんですけど

今年の僕のキャンプの目標が『タープ泊で県外遠征』っていうのもあるので、これからタープを選ぶ人とか、タープ泊に興味がある人の参考になれば嬉しいです。

ただ、ご理解頂きたいのは、この動画は全ての並行輸入品の品質を保証するものでは無いということです。正規品ではありませんから良くも悪くも、今回の検品結果が全ての『並行輸入品』に当て嵌まるかどうかは分かりません。

もし並行輸入品を購入される場合はその辺り十分納得した上でご利用ください。

それでは行ってみましょう。

正規品と並行輸入って何が違うの?

まず、正規品と並行輸入品で何が違うのかを説明しておきます。

正規品

DDHammmocksのオフィシャルサイトで購入した物、または正規代理店で購入した物。

アフターサービス充実
交換・修理に関して
①購入1週間以内なら無償で交換(未使用、タグ付きに限る)
②購入半年以内なら無料で修理
③購入2年以内なら50%OFFで新品と交換修理
④購入5年以内なら40%OFFで新品と交換修理

⑤定価販売
*ただし焚き火等による穴あきは対象外
*擦り傷、凹みは修理・交換の対象外

並行輸入品

正規代理店ではないルートで輸入された商品(個人輸入含む)

実は消費者庁にも注意書きがある。

安いが品質に不安あり
①安い
②管理が杜撰な場合がある
 (サイズ、色が違う)
③訳あり商品な場合がある

 (縫製が甘い、アウトレット)
④返品されたものかも?

 (足跡、使用後返品されたもの)
⑤偽物の場合もある(正規品ではない)

*縫製や穴については正規品でも似たようなレビューある
*Amazon返品された再販品が意外に多いのでは?
*怖いのは『偽物』
*消費者庁にも注意点が書いてある

ちなみに価格は僕が買った4×4のコヨーテブラウンの場合

正規代理店は15,180円(税込み)、並行輸入品は9,780円(税込み)なので4割弱くらい違う。

ちなみに『DDタープを本気で選ぶ』って動画で『タープに2万は出せん』って言ってたんですけど2万円するのはマルチカモの方で、僕が選んだコヨーテブラウンは15,180円でした。こういう抜けてる所が安物買いの何とやらかもしれません…

まぁ話を進めましょう。

鬼検品してみる

早速、並行輸入品のDDタープを鬼検品していこうと思います。

ちなみにAmazonなので到着から30日以内で未開封なら無条件で全額返品できます。でもコレ、タープなので未開封ってわけにはいかないし、広げて見ないと検品できませんよね。

やってみないと分からないんですけど、明らかにサイズが違うとか、色が違う、ループが取れてるとか致命的な欠陥があれば速攻で返品しようと思っています。その時の返金額については残念ながら何とも言えないですね…多少の汚れが付いてるくらいだと返品するだけ損になっちゃうかもしれない。これはやってみないと分かりません。

ちなみに注文翌日に届きました。富山にですよ?何処かの在庫で眠ってたんですかね。

真相は分かりませんが、偽物ってオチだけは止めてくれと、願って早速検品していきます。

色はコヨーテブラウンか?

まずは色の確認

コヨーテブラウンってどんな色なんだってツッコミがあるんですけど、Amazonのレビューでも色違いが非常に多いってことです。ただ、袋に色が書いてあるんでまずは要確認ですね。

亀ちゃんの外あそび

亀ちゃんの外あそび

『こんな田舎出て行ってやる』と一度は富山を出たものの、その魅力を再認識しUターン移住した管理人が、富山のアウトドアライフに関する知識や情報を発信しているブログです。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP