【予算】1泊2日のキャンプでお金はいくら使ってる?出費を抑えるポイントは?

HowTo

皆さん、1泊のソロキャンプの予算はどれくらいですか?

『予算??せっかく非日常を愉しむんだから、お金に糸目は付けないよ!』

という人が多いかな?とも思うんですが、僕はニートでYouTubeチャンネルを運営してる以上『キャンプにどれくらい経費が掛かったか?』を結構シビアに記録しています(笑)

キャンプは道具さえ揃えてしまえばお金が掛からない趣味だと思われていそうですが、キャンプ場のサイト利用料や移動費、食費を考えると意外とお金が掛かるので、『出来れば出費を抑えて楽しみたい』と考えている人も意外に多いのでは?と思っています。

この記事では、実際に僕がYouTubeにアップしたキャンプ動画でいくら掛かっているのかを、キャンプシーン別に解説していこうと思います。

たぶん僕は『かなり安い方』だと思うので、『どうやって安上げているか?』みたいな点が参考になれば幸いです。逆に『キャンプではケチりたくない』という方には向いてない内容だと思うのであしからず。

それでは行ってみましょう。

シーン別のキャンプ予算

ソロキャンプと言っても色々なスタイルがあると思います。

そんな僕もここ最近は徒歩キャンプや野営など色々やってるので、各シーンごとで実際にYouTubeに挙げた動画を例に「いくら掛かったのか」を紹介していきます。

ちなみに今回は僕がやってことある

  • オートキャンプ場でソロキャンプ
  • オートキャンプ場でグループキャンプ
  • 無料キャンプ場もしくは河川敷等の野営地を利用するキャンプ
  • 公共交通機関を使った徒歩キャンプ

の4つのスタイルを例に解説していきます。

オートキャンプ場でソロキャンプ

宿泊・移動・燃料費

サイト使用料2000円
ガソリン代500円(片道25km)
薪代(知人より購入)330円
燃料(灯油数十ml、OD缶)100円くらい?

小計:2,930円

飲食費

カップ麺128円
キムチ鍋つゆ198円
鶏むね肉100円
えのき茸85円
もち巾着98円
はくさい1/8125円
ぶなしめじ85円
ウィンナー225円
発泡酒159円×2本=318円

小計:1,362円

合計:4,292円

この動画は閑乗寺公園キャンプ場の静か森サイトでソロキャンプしてます。

安上げポイントとしては、薪はホームセンターで買わずにYouTuber仲間のYAGI-CHANGさんが作っている薪を買って持参しています。ホームセンター等の小売店で買うとマージンが乗って高くなるので薪屋さんで直接買った方が安上がりになります

あと、この日はお昼にカップ麺を食べて、夜はキムチ鍋を作っていますが、翌朝の朝食は食べずに帰っています。別に食べても良いんですけど、チェックアウトが決まってるキャンプ場を使う場合は片付けが面倒くさい&遅くなるので食べずに帰る場合もあります。

(あと、雨が降りそうだったっていうのもあります)

ポイント
①薪は薪屋さんで買った方が安い
②チャックアウト日の朝食を食べないor簡単に済ませることが多い

オートキャンプ場でグルキャン

宿泊・移動・燃料費

サイト使用料6500円÷3人=2,166円
ガソリン代500円(片道25km)
薪代(知人より購入)330円
燃料(灯油数十ml、OD缶) 約100円

小計:3,096円

飲食費

お米(3合)60円くらい?
カップ麺148円
おでん398円
とろけるチーズ168円
みそ田楽98円
チューハイ148円
発泡酒159円×2=318円
ハヤシライス(レトルト)99円

小計:1,437円

合計4,533円/泊

この動画では閑乗寺公園の展望サイトというグループキャンプ、ファミリーキャンプ向けのサイトを使っています。サイト料金はソロサイトの3倍くらいしますが、3人で使っているの1人当たりの料金がソロと殆んど変わらず使うことができています。

あと、食費と同じくらい高くつく場合もある「お酒」ですが、極力コンビニ等で単品買いしないようにしています。単価が全然違うし、スーパーやディスカウントストアで買う場合も必ず6缶パックとか24缶ケースで買って1本あたりの単価を下げてます。(ちなみに最近2~3本飲んだら酔っぱらってしまうので若い頃より安上がりで助かっています)

この日は朝食を食べていて、手軽で美味しいレトルトのハヤシライスを食べています。これもお酒と同じで数袋でパックになってる物を買ってます。(今回食べたの4袋1パック)

ポイント
①グルキャンすれば1人当たりのサイト料金を抑えられる。
②コンビニで単品買いしない(特にお酒)

河川敷で野営

宿泊・移動・燃料費

サイト利用料無料
ガソリン代800円(片道40km)
薪代330円
燃料(灯油数十ml、OD缶) 100円

小計:1,230円

飲食費

袋ラーメン1袋あたり132円
もやし&ニラパック111円
お米(1合)20円くらい?
玉ねぎ1/2個35円
ジャガイモ1個70円
鶏肉110円
ぶなしめじ85円
トマトジュース74円
カレールウ(4ブロック)159円
ウィンナー290円
20円くらい
発泡酒159円×318円

小計:1,424円

合計2,654円/泊

やはり予算を抑えたいなら無料キャンプ場を使うか野営が一番ですね。これだけで数千円は節約できます。

あと、野菜や肉はキャンプの為に買い出しに行くのではなくて、普段のスーパー等の買い物でキャンプ食材を賄うようにしています。(要するに、冷蔵庫にあるモノの中から必要な分だけ持って行きます。)

キャンプに行く為に買い出しに行くと1個では売って無かったり、必要以上に買ってクーラーボックスの中で余って傷んだりしてしまって勿体無いですからね。

ポイント
①やっぱり無料キャンプ場や野営地はコスパ最高
②普段の買い物でキャンプ食材を賄う

徒歩キャンプの場合

宿泊・移動・燃料費

サイト利用料1,500円
ガソリン代0円
バス代2,000円
電車代500円
薪代500円
燃料(灯油数十ml、OD缶) 100円

小計:4,600円

飲食費

昼食1,500円
お米20円くらい
生姜焼き280円
発泡酒(1本)159円
カレーライス(レトルト)99円

小計:2,058円

合計6,658円/泊

車キャンプが2500円~4500円だったのに対して、徒歩キャンプは6000円を超えてるように、徒歩キャンプは圧倒的に1泊の予算が高くなってしまうと思います。

やはりネックなのは移動費で、富山県は田舎なので公共交通機関が割高なんですよね。なので自家用車でキャンプに行くよりも交通費が高くなってしまいます。今回のバス代+電車代なんてサイト利用料より高くてビックリしちゃいますね。都会だと公共交通機関の方が安いかもしれませんが、キャンプ場って山奥とか田舎にあるので自然と高くなってしまうかもです。

ただ、食費に関しては徒歩だと多くの食材やお酒を持って行けないので安くなっています。その分をお店でご飯を食べたり飲んだり出来るので楽しかったなと思います。また、今回はスーパーで『味付け済みの生姜焼き』を持って行きました。毎日料理をする人でなければ殆んどの場合は調理済みの食品を買った方がイチから作るより安上がりだし荷物を減らすことも出来ます

あと薪代ですが、徒歩でキャンプにいくならわざわざ薪を買わずに枝を拾って焚き火をすることでもっと安く抑えられたかなと思います。(焚き火台も小さくなれば装備も軽くなる)

注意
田舎は公共交通機関を使うとコスパが悪い

ポイント
①調理済みの食品を買うと安上がりで荷物も減る
②薪が拾えそうな場所なら薪を買わない

キャンプでケチって楽しいの?

と言う事で、僕が普段どれくらいの予算でキャンプしているのかを実際のYouTube動画を例に挙げて紹介してきました。

スタイルによってトータルの予算が大きく変わりますが、純粋なキャンプの飲食代はいつも1500円前後収まってます。朝食を食べるか食べないかで多少変わりますが、撤収というかチェックアウトがあるので2日目の昼飯をキャンプ場で食べることは滅多に無いです。

キャンプでケチって楽しいのか?

と突っ込まれそうですが、動画を見て頂ければ分かると思いますが結構楽しんでキャンプしてます(笑)

ちなみにキャンプで厚切りステーキを食べたことが無いです。たぶん肉を買うなら刺身を買うと思います。

亀ちゃんの外あそび

亀ちゃんの外あそび

『こんな田舎出て行ってやる』と一度は富山を出たものの、その魅力を再認識しUターン移住した管理人が、富山のアウトドアライフに関する知識や情報を発信しているブログです。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP